AQL2024全国大会リーグでは、ジュニアの部に出場する中高生の交通費の補助を実施予定です。なお、現時点では東京・代々木「国立オリンピック記念青少年総合センター」での開催を予定していますが、オンライン開催に切り替わった場合は補助はありません。
[支給額決定方法]
2月末日時点でのAQL2024年度予算の余剰金から補助金を支給します。
出場する全ジュニアチームのうち、東京およびその隣県以外の地域から出場された地域について、AQL側で定めた地域係数をもとに支給額を決定します。
なお補助額は交通費の10~15%程度とし、余剰金の額面次第で上下します。また大きくズレが発生した場合は調整させていただきます。
2024年度の最大支給額は、全チームが交通費申請を行った場合「対象チームの地域係数の合計×1,000」=96,000の正の倍数で余剰金におさまる範囲までとします。例えば余剰金が50万円だった場合、合計補助額は480,000円となり、地域係数×5,000がその地域の補助額となります(例:北海道は5万円)(支給がないチームが出た場合、地域係数の合計がそのぶん減少し、それにより1チームあたりの補助額が増加する場合があります。)
加えて、地域指定のある寄附のあった地域の代表チームには、その額を追加支給します。
[地域係数]
北海道 10
東北 6
北関東 1(※2チーム)
甲信越北陸 2
静岡 2
東海 6(※2チーム)
関西東 8
関西西 8(※3チーム)
中四国 10
九州 10(※2チーム)
2023年度の基準となった地域係数を引き継ぎます(関東の東京都及び東京都隣接県で実施されているリーグ、またオンラインリーグは東京都及び隣接県のチームが勝ち上がった場合、支給無し)
※補助率を最低10~15%の範囲に収める方針です(予算により上下する場合があります)。そのため、最終的な余剰金や申請内容をもとに比率の変更をする場合があります。
[支給ルール]
・交通費申請を、3月9日までに提出した団体のみに支給します。
(期限までに申請がない場合、支給対象外となります。事情がありこの日の提出が間に合わない場合は後述の通りDiscord内でご連絡願います)
・学校や関係者等から何らかの形で交通費のサポートがある場合、申告の際に「交通費」とあわせて「サポートされる予定の額」を正直にお申し出ください。AQLからの補助は「交通費-学校等のサポート・地域指定寄附の合計」を上限とします。
[申請方法]
本年度より、全国大会出場チームを対象としたDiscordサーバーのチャンネルにてお問い合わせや申請を受け付けます。
補助が受けられるチームの方はすべてDiscordサーバーに入っていらっしゃいますので、そちらをご確認ください。
[支払い方法]
補助金の支給は銀行振り込みのみとします。支払日は大会日以降とさせて頂きます。口座は顧問の先生や、どなたかの保護者の方でも構いません。支給は4月以降となる場合がございます。(第三者申請によるトラブル防止のため、振込先となる方のお名前のイニシャルは確認で公開させていただく場合があります)