保護者同意書提出規定

保護者FAQ及び保護者同意規定について、ご意見いただいた皆様、ありがとうございます。

今回の件は、AQL地域代表者はもちろんのこと、参加者となる中高生、学校の先生、イベント等を企画する企業様などのご意見を伺い、総合的に判断しました。

以下、最終的なAQLとしての規定になります。

 

(1)保護者の皆様へのFAQについて

ご参加される保護者FAQの最終版はこちらです。

プレイヤーに皆様におかれましては、保護者の方に「どんな大会に参加するのか?」「安全対策は大丈夫なのか?」といった疑問を持たれた際にご提示いただくために作成したページです。

 

(2)未成年参加者の保護者同意書提出について

AQL2018より、参加に際して未成年の方は「捺印入りの紙」の「保護者同意書」を、

・スマートフォンなどで撮影後Webフォームで提出

・大会当日紙でご提出いただく

のいずれかで、ご提出いただきます。(Webフォームで提出した場合、改めて原本を大会日にご提出いただく方が望ましいです)

 

提出を「必須」「できる限り提出」「任意」「提出必要なし」のいずれにするかは、以下の保護者同意書の提出が望ましいケースの規定に基づき、地域リーグ毎の事情を踏まえ、各地域リーグの安全責任者が決定します

 

【AQL関連の大会で、未成年の保護者同意書の提出を必須とするケース】

・写真掲載を伴うメディアの取材がある場合、ネットやテレビで生中継が行われる場合、大会の写真を公式サイトに掲載する場合、DVDを販売する場合など、未成年参加者の画像・動画が本人が識別される形で広く公開される場合

・大会終了後、運営側が企画し18時以降に開催される「有志懇親会」に参加する場合

 

【AQL関連の大会で、未成年の保護者同意書の提出が望ましいとするケース】

・大会結果をWebにて掲載する際、氏名及び学校名の両方を記述する場合

・参加者の大半が、200km以上離れた遠方から参加する場合(追記:同一リーグ参加者がほぼ含まれる距離に修正しました)

・参加者の大半が、宿泊を伴う場合

・その他必要と考えられる場合

 

【保護者同意書提出を省略できるケース】

・各大会に学校顧問等が引率し、「学校管理下」での参加であることを顧問等が事前に認めた上での参加の場合(ただし、別途有志懇親会に参加したい生徒がいる場合、その生徒は提出を必須とする)

・保護者引率での参加の場合

 

なお以上を踏まえ、「中継を行うことが多く、参加者の大半が遠方から参加する全国大会」では、保護者同意を得ることが原則必須であるとお考え下さい。

 

  

(3)保護者同意書データベース登録について 

保護者同意書を何度もご提出いただくのが非現実的であることを踏まえ、

「保護者同意書提出者データベース」

を作成します。

各地域リーグで保護者同意書を提出後、同一年度中にWebフォームからお申込みいただくと、

・今後のAQL全て(全国大会及びAQL2019以降の大会)

AQL安全基準を満たすことを、AQLが認めた大会

について、同意書提出を省略できます(ただし、大幅に安全基準等を変更する場合、やむを得ずポリシーを変更する場合、再提出をお願いする場合があります)。

なお、大会前にWebフォームから画像でお送りいただいた方は、再度お送りいただく必要はありません。

なお、年度が切れ変わる際に、データベース登録されていない同意書は処分致しますので、再度ご提出いただくことになります。

 

また、「保護者同意書提出」並びに「データベース登録」をされた方は、「新・一心精進」の問題アーカイブ(約1万問の問題がアップ済み)のアクセス権を差し上げます

 

また、本運用はAQL一団体のみでは難しいため、他団体(『新・一心精進』『国際クイズ連盟日本支部』などや、高校生参加者多く受け入れる各クイズ大会)とのコラボを今後視野に入れております。我々とのコラボを希望する団体は、お問合せ窓口までお願い致します。

 

改めてになりますが、AQLは、極力参加者の皆様や、一部の運営者に大きな負担をかけない形で、未成年の皆様も「自由なオープン大会のクイズ」を楽しめるように、その上で社会にも認めてもらえるように、各種取り組みを模索しつつ進めていきたいと思っておりますので、今後とも宜しくお願い致します。

 

AQL会長 市川尚志