開催日:2017年11月3日(金・祝)
会場 :武蔵浦和コミュニティセンター8F(1・2・6集会室+フリバ*用5・7・9集会室)
定員 :一般の部9チーム ジュニアの部9チーム
開催時間:一般の部 9:45-13:00 ジュニアの部13:15-17:00
ミニ企画「埼玉ジュニア新人戦」10:00-12:45
※詳しい情報は「新・一心精進」をご覧ください。
「*フリバ」とはフリーバッティングの略で、フリー出題で早押しクイズを行うことです。
プレAQL 埼玉リーグってどんな大会?
小・中・高校生から、大学生・社会人まで、「埼玉に縁がある」クイズプレイヤーが集まり、交流をしながらクイズ団体No1を決めていく大会です。
「自らの手で作る」
各団体が自作問題を持ち寄り、司会・進行も行っていただきます。(ジュニアは問題作成を原則免除とします。)
新たな「早押しクイズリーグ」
1チーム5人以上10人以下で参加(9/9追記:新人中心のチームは13人までOK)。「一般の部(大学・社会人)」 「ジュニアの部(高校生以下)」に分かれてリーグ戦を行い、成績上位サークルが全国大会出場権を獲得します。
注)「新人中心のチーム」の定義は、チーム内の殆どが「クイズ研でクイズを始めて1年以内である」ことを条件とします。「2年以上の経験がある人が5人以上」いるチームは10人を定員とします。(9/9追記)
【参加者向け】当日の集合時間・場所・重要な注意
「一般の部代表1人以上」「早押し機提供団体1人以上(栄東除く)」・・・9:00@7会議室
「埼玉ジュニア新人戦スタッフ」・・・9:30@7会議室
「一般の部参加者」・・・9:20-9:55@第1試合が行われる部屋
「埼玉ジュニア新人戦参加者」・・・9:50-10:05@9会議室
「ジュニアの部参加者」・・・13:10-13:25@第1試合が行われる部屋
注1)ロビー等やエレベータで騒がないようにお願い致します。(既定の部屋に、静かに向かってください)
注2)食事はフリバ部屋の中で可能ですが、ごみは必ず持ち帰ってください。
注3)ジュニアの部の参加者は、一般の部の試合を絶対に見ないようにしてください(午後使用する問題で行います)
注4)一般の部の参加者で午後スタッフをしない人は、定員の関係で基本ジュニアの部の見学は原則不可です。フリバ部屋でクイズを楽しむか、帰宅するかでお願い致します。
【募集】埼玉ジュニア新人戦個人参加者募集
午前に中高生有志主催(問題提供:クイズサークル玉Q)で企画するミニ企画「埼玉ジュニア新人戦」ですが、定員に若干ですが余裕があります(定員64人に対し、現在55人程度)。高校生の企画担当とも相談し、クイズ普及の観点から、個人参加も受け付けようと思います。
レギュレーション:「埼玉県内の教育機関に通う、クイズ研などでクイズを始めて1年以下(or所属したことがない)の高校生以下」
(注:小学生以下も参加可能としますが、小学生だからといって容赦はしないので覚悟をお願い致します!)
集合は上記にあるように、9:50に武蔵浦和コミュニティセンター8Fの第9会議室にお集まりください。12:30ごろまでに終了予定ですが、せっかくの機会ですので、「AQL埼玉リーグジュニアの部」の見学も認める予定です。
参加希望される方は、10月14日(土)までに、問い合わせフォームに「学校名・学年・保護者同伴の有無」を明記の上、ご応募ください。
10/14以降も、定員に余裕があれば参加も場合によっては受け付けますが、飛び入り参加扱いとし、イベント保険の対象外(けが等の保証なし)とさせていただきます。
大会スケジュール/企画内容
【一般の部】
時間帯 | スケジュール |
9:00~ | スタッフ設営開始(一般団体から1名以上ご参加ください) |
9:45~ | 参加者集合 |
10:00~ |
一般の部・予選リーグ第1試合@1/2/6集会室 ※各団体合意が得られれば前倒しで開始 |
10:45~ |
一般の部・予選リーグ第2試合@1/2/6集会室 |
11:30~ |
一般の部・予選リーグ第3試合@1/2/6集会室 |
12:15~ | 一般の部・予選リーグ第4試合@1/2/6集会室 |
13:00 |
解散 ※ジュニアの部スタッフは以降スタッフ。 スタッフをしない人は帰宅か、5/7/9集会室でフリバ可能 |
18:00頃-有志懇親会を予定しています。
【ジュニアの部(対象:高校以下の教育機関、または教育機関連合団体】
時間帯 | スケジュール |
10:10~ |
埼玉ジュニア新人戦@7/9集会室 (+上級者向けフリバ@5集会室) ※埼玉県内の中高に通う、クイズを始めて1年以内の人を対象にしたミニ企画です。枠が余れば、団体戦に参加していない埼玉の中高生も参加可能です。 |
13:10~ |
ジュニアの部受付開始 ※13:10以前に到着した場合、外か、5/7/9集会室で待機すること。 |
13:30~ |
ジュニアの部・予選リーグ第1試合@1/2/6集会室 |
14:20~ |
ジュニアの部・予選リーグ第2試合@1/2/6集会室 |
15:10~ |
ジュニアの部・予選リーグ第3試合@1/2/6集会室 |
16:00~ | ジュニアの部・予選リーグ第4試合@1/2/6集会室 |
17:10頃 | 終了(18時ごろまで希望者でフリバを行う予定) |
参加費(会場費シェア)
(注:開催規模拡大に伴い、やや値上げしました。申し訳ありません)
早押し機提供団体 0円
一般団体 3000円
ジュニア団体 500円
(運営費の黒字部分は、埼玉リーグを代表して全国大会に出場するジュニアチームの参加支援金(参加費・交通費など)に回します。)
レギュレーション
【一般の部】
以下のいずれかを満たし、問題を42問以上用意でき、かつ午後に行われる「ジュニアリーグ」の運営に事前・当日共に一人以上協力していただける団体
1.埼玉県内で活動するクイズ団体
2.「埼玉県に縁がある」クイズ団体
【ジュニアの部】
以下のいずれかを満たす初等・中等教育機関、および教育機関の連合チーム
(ジュニアリーグは問題作成は必要ありません)
1.埼玉県内にある教育機関
2.「埼玉県に縁がある」教育機関
「埼玉県に縁がある」例
・メンバーに一人以上、埼玉県に住んでいる者がいる
・メンバーに一人以上、埼玉県内の教育機関に通った経験のある者がいる
・過去に埼玉で開催された「第1回から第6回コバトンカップ」で、参加経験がある団体orメンバーに一人以上スタッフ経験がある人がいる
注1)「埼玉に縁がある」上に、別地域のレギュレーションも満たす団体は、埼玉・地元どちらで出場しても構わない。メンバーの都合がいい日程等を踏まえ、出場リーグ決定していただきたい。特に、定員オーバーが予想される東京東部リーグの団体には、埼玉での出場をお願いする場合がある。
注2)1.2.のレギュレーションを満たさない団体も、10月1日以降は受け入れる。
注3)ジュニア枠が余った場合、ジュニアリーグに大学生以上の「初心者団体」を受け入れる場合がある(地域責任者が認めた場合)。この場合出場はできるが、全国大会への出場資格はない。
エントリー
こちらからお願いします!
期間 | 対象 |
8/13(日)朝9時~ |
「レギュレーションを満たし、かつ2017/7までに関東の いずれかの地域で設立申請に協力した団体」 |
8/26(土)朝9時~ |
「埼玉県内で活動するクイズ団体」 「埼玉県内にある教育機関」 |
9/9(土)朝9時~ |
「埼玉に縁があるクイズ団体」 「埼玉に縁がある教育機関」 |
10/1(日)朝9時~ |
クイズ団体全般(地域フリー)、初心者団体 |
定員オーバーの場合、先着順とする。
フライングで投稿した場合、エントリーが受付開始時間より一日遅かったものとして扱う。複数フライングがある場合、より開始日近くにエントリーしている方を上位とする。
安全対策・イベント保険加入について
【一般の部】
参加者の皆様は、イベント中の怪我等に対して、自己責任でお願いします。
【ジュニアの部】
参加者の皆様に、イベント保険(一人35円)をかけさせていただく予定です(費用は参加費を用います)。
【安全対策について(一般・ジュニア共通)】
こちらのマニュアルに従い運営します。
準備スケジュール
日程 | タスク | 一般 | ジュニア |
8月13日-10月8日 | エントリー | 〇 | 〇 |
-10月8日(日) |
メンバー表Excel提出(後日変更可能) ※記入後kobatoncup[at]yahoo.co.jpまで送付 ([at]は@に変換してください。) |
〇 | 〇 |
10月15日(日) |
問題提出 ※作成後、kobatoncup[at]yahoo.co.jpまで送付 (9/19追記)北海道大会とコラボ予定のため、必ずお送りください。差し替え発生の場合、再送付願います。 |
〇 | X |
10月15日頃 | 台本配布 | 〇 | 〇 |
11月3日(木・祝) | 当日 | 〇 | 〇 |
問題作成について
【一般の部】
「一般の部」のチームは、「一般の部」「コラボ相手のジュニアの部」で使用する問題を、責任を持って42問以上を用意するものとします。(難易度などの観点からジュニアと一般で使用問題を分けたい場合、84問作成頂いても問題ありません。)
作成した問題は、指定期日までにご提出ください。その際、「大会終了後の同じ地域の参加チームへの共有」「他地域での使用」「新・一心精進アーカイブプロジェクトへの提供」をデフォルトでOKであると扱います。NGの場合、別途お知らせ願います。
※大会当日は、各チームにつき「一般の部」の試合で4試合、ジュニアの部で最大4試合、問読みと進行をお願いする予定です(ジュニアは問読みをさせてもOK)。
【ジュニアの部】
「ジュニアの部」のチームは、問題作成の義務はありません。
ただし、以下のコラボ制度に従い、必要に応じて問題作成や問読みを担当して頂く場合があります。
コラボ制度について
・「ジュニアの部」のチームは、「一般の部」のどこかのチームとコラボを組んでいただきます。ジュニアの部では、コラボした「一般の部」が作成した問題を使用し出題・企画進行を行っていただきます。詳細は以下の資料をご覧ください。